2016/06/09

2016.6.4-5 尾瀬ヶ原から尾瀬沼ハイキング

メンバー:HT、YN、RM、TM、MN、SH、CH、MO、TH

総勢9名の尾瀬ヶ原から尾瀬沼を巡るハイキングとなった。今回は出発時からなんとなく半分、観光旅行のような雰囲気。そう感じるのは、十日町出発が午前7時という時刻のせいかもしれない。今回の山行を一手に引き受けてくれたHTさんは、仕事柄尾瀬のことを知り尽くしているので、ガイド付きの超贅沢な山旅となった。HTさんの人脈に頼り、鳩待峠から尾瀬ヶ原、尾瀬沼、そして三平峠から大清水へというコースを廻って来ることができた。本当に感謝!感謝!

ひと足早い夏の尾瀬に、と鳩待峠から尾瀬ヶ原までは人、人、人。歩いている途中でも渋滞が起きるほど。人の多さにびっくりポン!それでも牛首分岐まで来るとさっきまでの賑わいがうそのように静かになった。

ここからはHTさんから尾瀬の自然のこと、花や鳥の名前や由来などの講義を受けながら、一同真剣に学習(?)。道すがら花の名前、鳥の名前を呪文のように繰り返す。果たしていつまで覚えていられるのだろうか。そうこうしているうちにヨッピ吊り橋を渡り東電小屋で一休みして本日のお宿に到着。この後は当然のごとく、アルコールで乾杯!そして、小屋の風呂にも入ってやっぱり慰安旅行気分。この日の夜は星空の学習も予定されていたのだが、残念ながらこの夜は星は見えず。

2日目も天気予報に反していい天気になった。尾瀬沼を半周して尾瀬沼山荘でゆっくりランチタイム。後は林の中を三平峠へ。さらに一ノ瀬からは1時間近く林道を歩き、大清水に14時頃到着し、尾瀬の山旅は終了となった。

鳩待峠から尾瀬の旅出発!

峠を下り始めてすぐに至仏山がお目見え

ワタスゲ、タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲが多く咲いていました

尾瀬ヶ原の丁度真ん中あたりからの燧ケ岳

HTさんの植物の説明を聞きながらよ~く観察する

東電小屋から至仏山方面を眺める

2日ほど前の冷え込みでツツジやミズバショウがしおれていました

小屋の外で乾杯!

尾瀬沼からの燧ケ岳

終点の大清水に到着

2 件のコメント:

  1. 夏の思い出♪を思わず口ずさみそうです。時代は変わっても自然はそのままでいてほしいです。

    返信削除
  2. すごい!こんなにたくさんのメンバーとの山行はなかなかないですね!みんな楽しそうです(^-^)

    返信削除